Vodopivec/Vitovska 2007 (ヴォドピーヴェッツ/ヴィトフスカ)

オススメ度:5/5

生産者:Vodopivec

ワイン名:Vitovska

タイプ:白

産地:イタリア、フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア

品種:ヴィトフスカ

価格帯:6,000-8,000円

ヴィンテージ:2007

テースティング日:2020年6月7日

コメント:ヴォドピーヴェッツはイタリア、フリウリの生産者で自品種のヴィトフスカの葡萄を使ったワインだけを作る珍しい生産者。香りは熟成した果実でアプリコット、ビワなど。凛とした真っ直ぐな香り。アタックは13年経過しているからかまろやかで丸く上品に熟成した果実味、ほろ苦さ。底辺をうまく酸味が支えているので骨格がしっかりとしている。自然派、オレンジワインの生産者だが巷によくあるシェリー香や還元臭はまったくなく果実味が豊かでとにかくスケールが大きい。この地域には6度ほど訪れているがまだ話したがことがない生産者。次回は話をしてみよう。

Anselmi /San Vicenzo 2011 (アンセルミ/サン ヴィンチェンツォ)

オススメ度:4/5

生産者:Anselmi

ワイン名:San Vicenzo

タイプ:白

産地:イタリア、ヴェネト

品種:ガルガネーガ、シャルドネ、ソーヴィニョン・ブラン

価格帯:2,000-2,500円

ヴィンテージ:2011

テースティング日:2013年8月8日

コメント:アンセルミはイタリアヴェネトの生産者。香りは蜜、金柑とグレープフルーツ、ハイチュー。アタックは濃厚で旨味と苦味が同居。良い。

Pieropan/Soave Classico La Rocca 2011 (ピエロパン/ソアヴェ クラシコ ラ・ロッカ)

オススメ度:5/5

生産者:Pieropan

ワイン名:Soave Classico Pieropan

タイプ:白

産地:イタリア、ヴェネト

品種:ガルガネーガ

価格帯:3,500-4,000円

ヴィンテージ:2009

テースティング日:2020年5月23日

コメント:ピエロパンはイタリアヴェネトの生産者。ソアヴェといえばピエロパンと言っても過言ではないほどの名手。このワインはピエロパンの最上位の畑からできたワインだがそれでも日本で3000円台は恐るべきコスパ。個人的に生涯における白ワインで間違いなくトップ100には入る名品

香りはカリン、蜜、ブランデー、熟したパイナップル。アタックはトロントした液体が広がり威厳がある。熟した黄色い柑橘家の味で酸味は控え目。アフターはネーブルオレンジの白い部分。異次元のワイン。

Umani Ronchi/ Fonte Del Re Lacrima Di Morro D’alba 2012 (ウマニ ロンキ/フォンテ デル レ ラクリマ ディ モッロ ダルバ)

オススメ度:3/5

生産者:Umani Ronchi

ワイン名:Fote del Re Lacrima di Monrro d’Alba

タイプ:赤

産地:イタリア、マルケ

品種:ラクリマディモッロダルバ

価格帯:1,500-2,000円

ヴィンテージ:2012

テースティング日:2020年5月15日

コメント:ウマニ・ロンキはイタリアマルケ州の生産者で第一人者。ラクリマはマルケの固有品種で基本バラの香りが特徴。このワインも若いときはバラの香りがあるが、8年経過してその香りはせずにプラム、鉛筆、インク、墨などの黒い香りが主体。アタックは丸くタンニンは溶け込んでいて良い。やはりインク系の深い濃い味で果実味はあまり感じない。変化が大きく面白い。

Umani Ronchi/Casal di Serra Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico Superiore 2012/2018 (ウマニ ロンキ/カサル ディ セッラ ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラシコ スペリオーレ)

オススメ度:5/5

生産者:Umani Ronchi

ワイン名:Casal di Serra Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico Superiore

タイプ:白

産地:イタリア、マルケ

品種:ヴェルディッキオ

価格帯:1,500-2,000円

ヴィンテージ:2012, 2018

テースティング日:2020年5月5日

コメント:ウマニ・ロンキはイタリアマルケ州の生産者で第一人者。1000円台では最高峰のワインの1つで熟成もきれいにするため今回は垂直テースティングとした。

2012:香りはかりん、蜜、ウイスキー、ヨード。アタックは丸みを帯びて熟成感があり、ボリューム感があり苦味も感じる。舌がピリッとする。

2018: 香りはシトラス、麦、薄い蜂蜜、アカシア、若々しい葉、パッションフルーツ。旨味が強くレモン砂糖漬け、グレープフルーツの苦味、底辺を支える酸味。パッションフルーツも感じる。どちらも良い。

Collestefano/Verdicchio Di Matelica 2015 (コッレステファノ/ヴェルディッキオ ディ マテリカ)

オススメ度:4/5

生産者:Collestefano

ワイン名:Verdicchio di Matelica

タイプ:白

産地:イタリア、マルケ

品種:ヴェルディッキオ

価格帯:2,000-2,500円

ヴィンテージ:2015

テースティング日:2020年3月2日

コメント:コッレステファノはイタリア、マルケ州の優良生産者。このワインはワイン雑誌の評価も高いが評判通り。香りは複雑で柑橘系と青りんご。ボリュームがあるが飲み飽きない。やはりミネラル感と苦味がちょうどよい。ヴェルディッキオ特有の塩味は控えめだがドライフルーツ感もあり良い。本当にイタリア中部のマルケ、アブルッツォ、ウンブリアには優良なコスパの良いワインが多い。

Collestefano/Bollicine Di Serena NV (コッレステファノ/ボリチーネ ディ セレナ)

オススメ度:3/5

生産者:Collestefano

ワイン名:Bollicine di Serena

タイプ:スパークリング

産地:イタリア、マルケ

品種:サンジョベーゼ

価格帯:2,000-3,000円

ヴィンテージ:NV

テースティング日:2020年3月24日

コメント:コッレステファノはイタリアマルケ州の生産者。このワインは瓶内二次発酵で作られたスパークリングでカヴァやシャンパンと同じ製法。香りはパン、ミルキーのいちごミルクキャンディー。泡はきめ細やかで舌の上でぷちぷちとする。酵母感とトースト香。余韻はほろ苦い。

Zaccagnini/Cronicon Montepulciano d’Abruzzo 2011 (ザッカニーニ/クロニコン モンテプルチアーノ ダブルッツォ)

オススメ度:3/5

生産者:Zaccagnini

ワイン名:Cronicon Montepulciano d’Abruzzo

タイプ:赤

産地:イタリア、アブルッツォ

品種:モンテプルチアーノ

価格帯:2,000-3,000円

ヴィンテージ:2011

テースティング日:2018年2月3日

コメント:ザッカニーニはイタリアアブルッツォの生産者。小枝を瓶に飾っているワインで有名だがこれはその上級版。ガブガブ飲めるワインで、あまりスパイシー感はなく素朴なバランスの良い落ち着きのある果実味がジューシーなワイン。

Chiarli/Nivola Lambrusco NV(キアルリ/ニヴォラ ランブルスコ)

オススメ度:3/5

生産者:Chiarli

ワイン名: Nivola Lambursco

タイプ:スパークリング

産地:イタリア、エミリア・ロマーニャ

品種: ランブルスコ

ヴィンテージ:NV

価格帯:1,500〜2,000円

テースティング日:2013年9月7日

コメント:キアルリはイタリア・エミリア・ロマーニャ州の生産者でランブルスコの概念を覆すほどの素晴らしい生産者。鮮度を保つため基本的にオーダが入ってから瓶詰めをしているこだわりよう。このワインはクリーミィな口当たりとぶどうジュースのようなフレッシュ感。辛口で11度のアルコールを感じない。ぶどうが濃い。これぞランブルスコ。

Umani Ronchi/Casal di Serra Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico Superiore 2010 (ウマニ ロンキ/カサル ディ セッラ ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラシコ スペリオーレ)

オススメ度:5/5

生産者:Umani Ronchi

ワイン名:Casal di Serra Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico Superiore

タイプ:白

産地:イタリア、マルケ

品種:ヴェルディッキオ

価格帯:1,500-2,000円

ヴィンテージ:2010

テースティング日:2012年4月21日

コメント:ウマニ・ロンキはイタリアマルケ州の生産者で第一人者。ほぼ変わらない値段でここ10年流通しており輸入元もモンテ物産には頭が下がる。ウマニ・ロンキ自体も大手にも関わらずワイナリーの対応は素晴らしい。お金も取らない。

このワインは間違いなくデイリーワインとしてはベスト。レモンの香りで爽やかな柑橘系。最高のバランスを持ち酸味が心地よい。後味はヴェルディッキオ種特有の塩味もある。素晴らしい。