Les Vignerons de Tautavel Vingrau/ Le Cirque Grenache Gris 2010 (レ・ヴィニュロン・ド・トータヴェル・ヴァングロー/グルナッシュ・グリ)

オススメ度:3/5

生産者:Les Vegnerons de Tautavel Vingrau

ワイン名:Grenache Gris

タイプ:白

産地:フランス、ラングドック

品種:グルナッシュ・グリ

価格帯:1,000-1,500円

ヴィンテージ:2010

テースティング日:2012年7月7日

コメント:いわゆる南仏のデイリーワイン。香りは清々しいハーブ。軽やかなアタックにパッションフルーツ、夏みかん、桃、ハーブなど。全体的に控え目

Château Guiraud/Le G de Château Guiraud 2014 (シャトー ギロー/ル ジェ ド シャトー ギロー)

オススメ度:3/5

生産者:Château Guiraud

ワイン名:Le G de Château Guiraud

タイプ:白

産地:フランス、ボルドー

品種:セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン

価格帯:2,000-3,000円

ヴィンテージ:2014

テースティング日:2019年3月21日

コメント:シャトー・ギローはフランス、ボルドーの生産者。貴腐ワインで有名なソーテルヌにある。このワインは辛口。黄色い花、蜂蜜の香り。アタックはシルキーでオイリー。少しスモーキーさも。

Château Pape Clement/Le Prelat du Château Pape Clement 2016 (シャトー・パフ・クレマン/ル・プレラ・ドュ・パフクレマン)

オススメ度:4/5

生産者:Château Pape Clement

ワイン名:Le Prelat du Château Pape Clement

タイプ:白

産地:フランス、ボルドー

品種:ソーヴィニヨン・ブラン

価格帯:5,000-6,000円

ヴィンテージ:2016

テースティング日:2019年5月2日

コメント:シャトー・パフ・クレマンはフランス、ボルドー、グラーヴの生産者で素晴らしいワインを生み出す。このワインはその白ワインの安いバージョン(高い方は15000円以上)。香りは控えめな白い花、蜜。少し黄色の果実で全体的にチャーミング。アタックは控えめな感じで薄い黄色のまったり感とまろやかさもある。アフターは短いがコクと苦さもあり良い@現地にて

Château Beau Sejour Becot/Château Beau Sejour Becot 1996 (シャトー・ボーセジュール・ベコ/シャトー・ボーセジュール・ベコ)

オススメ度:5/5

生産者:Château Beau Sejour Becot

ワイン名:Château Beau Sejour Becot

タイプ:赤

産地:フランス、ボルドー

品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、メルロー

価格帯:20,000-30,000円

ヴィンテージ:1996

テースティング日:2019年5月4日

コメント:シャトー・ボーセジュール・ベコはフランス、ボルドーの生産者。世界遺産のサンテミリオンに位置する。サンテミリオンの格付けはわかりにくいので省略するがこのワイナリーは素晴らしい。これはワイナリーで推奨された保存状態が完璧な23年ものを購入したもの。

香りは赤い果実と熟成香。サンテミリオンの風景。アタックはまだまだフレッシュで柔らかい。潔い透明な酸味とそれを支える甘み、果実味、タンニン。それにしても果実味が素晴らしくきれいな熟成感。最高の飲み頃@現地にて

Château Ormes de Pez/ Château Ormes de Pez 2006 (シャトー・オルム・ド・ペズ/シャトー・オルム・ド・ペズ)

オススメ度:3/5

生産者:Château Ormes de Pez

ワイン名:Château Ormes de Pez

タイプ:赤

産地:フランス、ボルドー

品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、メルロー

価格帯:6,000-7,000円

ヴィンテージ:2006

テースティング日:2019年5月2日

コメント:シャトー・オルム・ド・ベズはフランス、ボルドーの生産者。格付けはクリュブリュジョワということで、要はボルドー左岸で良いワインということ。香りは明黒い果実、涼やかな獣臭、胡椒のスパイス、深い森林。まろやかな口当たりにまろやかなタンニンで上品な酸味。常にあるスパイス感、豊かな果実味、少し鉛筆の芯、獣、ハーブなど複雑。濃厚であるが凛としている@現地にて

Château La Tour Carnet/ Château La Tour Carnet 2014 (シャトー ラ トゥール カルネ/シャトー ラ トゥール カルネ)

オススメ度:4/5

生産者:Château La Tour Carnet

ワイン名:Château La Tour Carnet

タイプ:赤

産地:フランス、ボルドー

品種:カベルネ・フラン、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、プティ・ヴェルド

価格帯:5,000-6,000円

ヴィンテージ:2014

テースティング日:2019年4月24日

コメント:Château La Tour Carnetはフランス、ボルドーの生産者で格付けは4級。現地では実際に塔の中に宿泊が可能。香りはインク、カシス、墨、鉛筆の芯。アタックはまろやかで芳醇。尖っていない酸味で美味しい@現地にて

Château La Louviere/ Château La Louviere 2011 (シャトー・ラ・ルーヴィエール/シャトー・ラ・ルーヴィエール)

オススメ度:3/5

生産者:Château La Louviere

ワイン名:Château La Louviere

タイプ:赤

産地:フランス、ボルドー

品種:カベルネ・フラン、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、プティ・ヴェルド

価格帯:5,000-6,000円

ヴィンテージ:2011

テースティング日:2019年4月25日

コメント:シャトー・ラ・ルーヴィエールはフランス、ボルドーのペサック・レオニャン地区にあるワイナリ。この地域で有名なのはやはりシャトー・オー・ブリオンだが比較的リーズナブルな値段設定のものも多い。香りはインク、鉛筆の芯、ブルーベリー。アタックは酸味が少し暴れており、墨、森林などで果実味は豊か@現地にて

Château La Croix de Gay/Château La Croix de Gay 2005 (シャトー・ラ・クロワ・ド・ゲイ/シャトー・ラ・クロワ・ド・ゲイ)

オススメ度:4/5

生産者:Château La Croix de Gay

ワイン名:Château La Croix de Gay

タイプ:赤

産地:フランス、ボルドー

品種:カベルネ・フラン、メルロー

価格帯:10,000-20,000円

ヴィンテージ:2005

テースティング日:2019年5月4日

コメント:シャトー・ラ・クロワ・ド・ゲイはフランス、ボルドーの生産者。ボルドーでもポムロールという地区にあり、ペトリュスがある地域で土地が小さく生産量が少ないため高額なワインとなっている。日本ではあほみたいな金額だが現地ではまだ一般人が購入可能な金額。香りは枝、赤黒い果実、森の草など。アタックはまろやかで酸味が優しく落ち着いている。プラムのような果実が複雑で甘く感じる。余韻は苦味のような濃厚さが長く続く。すごいワイン@現地にて

Château Rieussec/R de Riessec 2012 (シャトー・リューセック/エール・ド・リューセック)

オススメ度:3/5

生産者:Château Riessec

ワイン名:R de Riessec

タイプ:白

産地:フランス、ボルドー

品種:セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン

価格帯:3,000-4,000円

ヴィンテージ:2012

テースティング日:2019年4月21日

コメント:シャトー・リューセックはフランス、ボルドーの生産者。貴腐ワインで有名なソーテルヌにある。このワインは甘口ではなく辛口のワイン。香りは洋梨、かりん、少しハーブ感。アタックはさらりとした感じでまろやかなバニラ、洋梨の味。

Château Pedesclaux/ Château Pedesclaux 2014 (シャトー・ペデスクロー/シャトー・ペデスクロー)

オススメ度:4/5

生産者:Château Pedesclaux

ワイン名:Château Pedesclaux

タイプ:赤

産地:フランス、ボルドー

品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、メルロー

価格帯:8,000-10,000円

ヴィンテージ:2014

テースティング日:2019年4月27日

コメント:シャトー・ペデスクローはフランス、ボルドーの生産者で格付けは5級。5級だが近年レベルが上ってきており値段も高騰。香りは、最初は森林で豊かな黒、赤のベリー系やリキュールに漬け込んだケーキ。アタックは丸みを帯びて芳醇。たっぷりと舌黒系の果実味、ほろ苦さ。酸味がしゅっとしていて存在感があり美味しい@現地にて