Mer Soleil/Silver Unoaked Chardonnay 2012 (メール ソレイユ/シルヴァー アンオークト シャルドネ)

オススメ度:3/5

生産者:Mer Soleil

ワイン名:Silver Unoaked Chardonnay  

タイプ:白

産地:アメリカ、カルフォルニア

品種:シャルドネ

価格帯:3,000-4,000円

ヴィンテージ:2012

テースティング日:2020年8月1日

コメント: メールソレイユはカルフォルニアの老舗の家族経営ワイナリー。香りはドライフルーツ、杏、オレンジピール、かりん。アタックはフルボディで蜜の甘さが糸を引く。バランスもよく果実味豊か。アメリカのワインって感じ。

Stadt Krems/ Gruner Veltliner Weinzierlberg 2013 (シュタッド・クレムス/グリューナー・フェルトリナー ヴァインツィアルベルグ)

オススメ度:3/5

生産者:Stadt Krems

ワイン名:Gruner Veltliner Weinzierlberg

タイプ:白

産地:オーストリア

品種:グリューナー・フェルトリーナー

価格帯:3,000-4,000円

ヴィンテージ:2013

テースティング日:2020年7月29日

コメント: シュタッドクレムスはオーストリアの生産者。グリューナー・フェルトリーナーは好きな品種で熟成を経ると素晴らしいワインになるものが多い。個人的にはドイツのリースリング、オーストリアのグリューナー・フェルトリーナーが2大白ワインか。実際に現地に行くと樹齢の高いグリューナー・フェルトリーナーが斜面に植えられておりいかにもうまそう。このワインは気軽に飲むタイプ。香りは薄い黄色い果実味とグリューナー・フェルトリーナーの特徴の鉱物、ミネラル感。アタックはフレッシュで爽やかだが酸味がきれいでほろ苦く冷やして飲むと美味しい。

Sassetti Livio – Pertimali/ Istriciaia 2012 (サセッティ リヴィオ ペルティマリ/イストリチャイア

オススメ度:4/5

生産者:Sassetti Livio – Pertimali

ワイン名:Istriciaia

タイプ:赤

産地:イタリア、トスカーナ

品種:サンジョベーゼ、チリエジョーロ

価格帯:2,000-3,000円

ヴィンテージ:2012

テースティング日:2020年7月28日

コメント: トスカーナの優良生産者ペルティマリのコスパワイン。これが2000円の品質ではない。香りはジューシーな果実、炭、黒胡椒、緑系のハーブ。アタックは旨味がきてかくのある果実味。可愛らしい酸味。チャーミングだがフルボディ。

Fattoria del Cerro/ Vino Nobile Di Montepulciano 2012 (ファットリア デル チェッロ/ヴィーノ ノービレ ディ モンテプルチアーノ)

オススメ度:3/5

生産者:Fattoria del Cerro

ワイン名:Vino Nobile di Montepulciano

タイプ:赤

産地:イタリア、トスカーナ

品種:プルニョーリョ ジェンティーレ、コロリーノ、マンモロ

価格帯:3,000-4,000円

ヴィンテージ:2012

テースティング日:2020年7月28日

コメント: ファットリア デル チェッロはイタリアトスカーナの生産者で保険会社が所有。香りは上品でチョコレート、ハーブ、カツオブシ、樽。アタックはキレイなスリム系だが口の中で膨らむ。草やハーブ、チョコレート。

La Bérne/ Vino Nobile Di Montepulciano 2007 (ラベルネ/ヴィーノ ノービレ ディ モンテプルチアーノ)

オススメ度:4/5

生産者:La Bérne

ワイン名:Vino Nobile di Montepulciano

タイプ:赤

産地:イタリア、トスカーナ

品種:サンジョベーゼ主体

価格帯:5,000-7,000円

ヴィンテージ:2007

テースティング日:2020年7月28日

コメント: ラ・ベルネはイタリアトスカーナの生産者。香りは上品で洗練された黒果実系、ケモノ臭、チョコ。アタックはコクが有りダークチェリー、チョコ。下にタンニンがまとわって同時に風味も膨らむ。良い。日本未入荷。

Paul Dangin & Fils/Dangin Fays Brut NV (ポール ダンジャン エ フィス/ダンジャン・フェイ ブリュット)

オススメ度:3/5

生産者:Paul Dangin & Fils

ワイン名:Dangin Fays Brut

タイプ:スパークリング

産地:フランス、シャンパーニュ

品種:シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ

価格帯:3,000-4,000円

ヴィンテージ:NV

テースティング日:2020年7月28日

コメント: ポール ダンジャン エ フィスはフランスジャンパーニュの生産者でRM。英国王室におさめているらしい。香りは黄色い果実味でシャンパン特有の酵母感は感じない。アタックはボリューム感がありすこし樽香。果実味は控えめ。

Feudi Antico/Tullum Bianco 2013 (フェウド・アンティコ/トゥルム ビアンコ)

オススメ度:5/5

生産者: Feudi Antico

ワイン名:Tullum Bianco

タイプ:白

産地:イタリア、アブルッツォ

品種:トレッビアーノ、パッセリーナ、ペコリーノ

価格帯:2,000-3,000円

ヴィンテージ:2013

テースティング日:2020年7月21日

コメント:フェウディアンティコはイタリア、アブルッツォ州の生産者。素晴らしいワインだったが7年経過してさらに進化。外見はノンフィルターなので濁った黄金色。香りは濃厚な柑橘系、ブリオッシュ、ナッツ、燻製。アタックはボリュームがあって果実味も豊かでナッツのニュアンスが良い

Goretti/ Sagrantino Di Montefalco 2005 (ゴレッティ/サグランティーノ ディ モンテファルコ)

オススメ度:4/5

生産者: Goretti

ワイン名:Sagrantino di Montefalco

タイプ:赤

産地:イタリア、ウンブリア

品種:サグランティーノ

価格帯:3,500-4,500円

ヴィンテージ:2005

テースティング日:2020年7月20日

コメント:ゴレッティはイタリア、ウンブリアの生産者。サグランティーノはウンブリアでも一部の地域でしか生産されないもので色は濃くタンニンがすごい。このワインは15年経過してかなり柔らかくなってきた。香りはすみれ、炭、森林、チョコレート、火薬。アタックはスパイシーで濃厚。確実味は熟した赤黒系の甘さ。ケモノ感と同時に上品な酸味が全体をまとめている。飲み頃。

Tyler/Chardonnay Santa Barbara County (タイラー/シャルドネ サンタ バーバラ カウンティ)

オススメ度:3/5

生産者: Tyler

ワイン名:Chardonnay Santa Babara County

タイプ:白

産地:アメリカ、カルフォルニア

品種:シャルドネ

価格帯:5,000-6,000円

ヴィンテージ:2013

テースティング日:2020年7月25日

コメント:タイラーはアメリカカルフォルニアの生産者。香りはチーズ、白い花、熟したシトラス、パパイヤ系。アタックはシャープでスリムな印象。紅茶、黄色い果実、桃などの香り。

Montevertine/Montevertine (モンテヴェルティネ/モンテヴェルティネ)

オススメ度:4/5

生産者: Montevertine

ワイン名:Montevertine

タイプ:赤

産地:イタリア、トスカーナ

品種:サンジョベーゼ主体

価格帯:4,000-5,000円

ヴィンテージ:2011

テースティング日:2020年7月23日 コメント:モンテヴェルティーネはイタリアトスカーナの長有名な生産者。生産者の名前を冠したこのワインはモンテヴェルティーネ渾身の一本。9年経過のワインで香りは炭、インク、黒系の果実。味はまさに濃縮されたワインでバランスがよく酸味、タンニンが一体となっている。サンジョベーゼだがボルドーのポイヤックで感じる舌の上に水分が転がるような感覚。素晴らしい一本だが、もっと寝かすと化けると思う。飲み頃は15-20年くらいか。