オススメ度:3/5
生産者:Castell de Ribes (カステル・デ・リベス)
ワイン名: CAVA Brut Nature(カヴァ ブリュット・ナチュレ)
タイプ:スパークリング
産地:スペイン、カヴァ
品種:チャレロ、マカベオ、バレリャーダ
ヴィンテージ:NV
テースティング日:2014年
コメント:無骨な感じで甘みがなく柑橘系の酸味がきゅっとくる
わいん漬けの日々
オススメ度:3/5
生産者:Castell de Ribes (カステル・デ・リベス)
ワイン名: CAVA Brut Nature(カヴァ ブリュット・ナチュレ)
タイプ:スパークリング
産地:スペイン、カヴァ
品種:チャレロ、マカベオ、バレリャーダ
ヴィンテージ:NV
テースティング日:2014年
コメント:無骨な感じで甘みがなく柑橘系の酸味がきゅっとくる
オススメ度:4/5
生産者:Domaine Michael Gros (ドメーヌ ミシェル グロ)
ワイン名: Bourgogne Hautes Cotes de Nuits Rouges(ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ルージュ)
タイプ:赤
産地:フランス、ブルゴーニュ
品種:ピノノワール
ヴィンテージ:2009
テースティング日:2015年4月19日
コメント:似たような名前のグロ フレールエスールのお兄さんのワイナリ。弟は力強く兄は繊細な感じですね
Domaine De La Bongran /Macon Villages Thevenet Quintaine(ドメーヌ ド ラ ボングラン/マコン ヴィラージュ テヴネ カンテーヌ)
オススメ度:3/5
生産者:Domaine De La Bongran (ドメーヌ ド ラ ボングラン)
ワイン名:Macon Villages Thevenet Quintaine(マコン ヴィラージュ テヴネ カンテーヌ)
タイプ:白
産地:フランス、ブルゴーニュ
品種:シャルドネ
ヴィンテージ:2009
テースティング日:2015年4月12日
コメント:飲み頃でリリースをするワイナリ。イタリアのフリウリのようなシャルドネで少し合わせる食べ物は難しいか。
Winery: Longariva
Region: Trentino Alto Adige, Italia
Recommendation:
Comment: ピノグリ(フランス語)、またはピノグリージョ(イタリア語)って白ワイン聞いたことあるかたもいると思います。今のピノグリはだいたいだめっす。そもそもピノグリのグリとは灰色なのです。そこで作ったワインはロゼのような赤っぽいワインになり、魚にも肉にもあうワインとなります。このワインは手頃で本格的なピノグリを楽しめます。
Winery: Cono Sur
Region: Maipo, Chile
Recommendation:
Comment: 庶民の味方。コノスルは外せないですかね。この品質で1000円にて販売されると確かに日本のワイナリは太刀打ちができない。普通のシリーズが700円台で、Reserva Especialは1000円台前半。どちらもきれな品種の特徴が感じられるので、ワイン初心者が品種の勉強などするのには良いです
Region: Friuli-Venezia Guilia, Italia
Recommendation:
Comment: 2つの土地(テロワール)という名前のワイナリ。フリウリと言えば白が有名ですが赤ワインも面白いです。地品種のレフォスコスキオペッティーノを使ったこのワインは繊細です