オススメ度:3/5
生産者:Domaine Bellevue
ワイン名:La Chateau Sauvignon
タイプ:白
産地:フランス、ロワール
品種:ソーヴィニョン・ブラン
価格帯:1,500-2,000円
ヴィンテージ:2010
テースティング日:2012年6月16日
コメント:Domaine Bellevueはフランス、ロワールの生産者。レモンの色に香りはドラゴンフルーツ、ライチ、草。アタックは青々しい酸のあとにグレープフルーツの苦味。

わいん漬けの日々
オススメ度:3/5
生産者:Domaine Bellevue
ワイン名:La Chateau Sauvignon
タイプ:白
産地:フランス、ロワール
品種:ソーヴィニョン・ブラン
価格帯:1,500-2,000円
ヴィンテージ:2010
テースティング日:2012年6月16日
コメント:Domaine Bellevueはフランス、ロワールの生産者。レモンの色に香りはドラゴンフルーツ、ライチ、草。アタックは青々しい酸のあとにグレープフルーツの苦味。
オススメ度:3/5
生産者: Chateau Fuisse
ワイン名: Puilly Fuisse
タイプ:白
産地:フランス、ブルゴーニュ
品種:シャルドネ
ヴィンテージ: 2015
価格帯: 4000-4500円
テースティング日:2019年12月12日
コメント: フランスブルゴーニュ地方の生産者で好きな生産者。アプリコット、白い花、柑橘系の香り。すっきりとしたアタックだが徐々にボリューム感がでてくる。もう少し熟成が必要か
オススメ度:3/5
生産者: Damien Hugot
ワイン名: Extra Brut Grand Cru Blan de Blancs
タイプ:スパークリング
産地:フランス、シャンパーニュ
品種: シャルドネ
ヴィンテージ:NV
価格帯: 6,000〜7,000円
テースティング日:2020年1月1日
コメント: フランスはシャンパーニュの生産者。グラン・クリュは最上の畑でブラン・ド・ブランはシャルドネのみ利用。香りは弱く繊細な花と少し樽香。アタックはふくよかで味は丸くレモンやアカシアなど。
オススメ度:4/5
生産者: Laurent-Perrier
ワイン名: Ultra Brut
タイプ:スパークリング
産地:フランス、シャンパーニュ
品種: ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネ
ヴィンテージ:NV
価格帯: 10,000〜12,000円
テースティング日:2020年1月1日
コメント: フランスはシャンパーニュの優良生産者ローラン・ペリエ。ドサージュ(加糖無し)ゼロのシャンパン。香りはブリオッシュ、白い花、かりん。アタックは砂糖が入っていないのでドライだが果実味はある。シャープでスリムだが果実味もしっかりで余韻も長い。さすがローラン・ペリエ。
オススメ度:4/5
生産者: Domaine Valette
ワイン名: Macon Chaintre Vieilles Vigne
タイプ:白
産地:フランス、ブルゴーニュ
品種:シャルドネ
ヴィンテージ: 2013
価格帯: 4000-4500円
テースティング日:2019年12月12日
コメント: フランスブルゴーニュ地方の生産者。香りは柑橘系、腐ったオレンジ、はちみつなど複雑。アタックは丸い感じでボリュームがあり果実味も豊か。良い。
オススメ度:3/5
生産者: Besserat de Bellefon
ワイン名: Brut Grande Tradition
タイプ:スパークリング
産地:フランス、シャンパーニュ
品種:シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ
ヴィンテージ:NV
価格帯: 4000〜5000円
テースティング日:2019年11月20日
コメント: ロスのラウンジにあったシャンパン。香りは柑橘系と樽。アタックは少しもっさりしているが、良く言えばボリューム感がある。甘い柑橘系が残るので糖分が少し多いかな。